ども、昇です。
あなたは普段どんなジャンルのゲームを遊んでいますか?多くの場合、好き嫌いで遊ぶジャンルを決めていると思いますが、もしストレスを発散するのが目的でFPSなど過激なアクションゲームをしているのならそれは間違った選択かもしれません。
人によって感じ方は違いますが、ゲームにはストレスを感じやすいジャンルと和らげる効果の高いジャンルがあるのです。
このページではストレスを感じやすいゲームジャンルと、和らげてくれるゲームのジャンルについてお話します。
comfy stacksがおよそ1000人のゲームプレイヤーを調査した結果We surveyed more than 1,000 gamers about one of the effects of gaming: stressを参考にしています。
ストレスを感じやすいゲームジャンルランキング
2位:MOBA
3位:サバイバル
4位:対戦
5位:MMORPG
MOBAはマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナの略で、「League of Legends」などの作品があります。
FPS系のゲームは人気がありますが、これが一番ストレスを感じやすいという結果です。
具体的にどんなゲームタイトルがストレスを感じやすいかというと以下のようになっています。
2位:コールオブデューティ ブラックオプス4
3位:フォートナイト
4位:Halo:Fireteam Raven
5位:Resident Evil2
6位:World of Warcraft
7位:ファイナルファンタジーXIV:漆黒のヴィランズ
8位:Madden NFL20
9位:モータルコンバット
10位:ストリートファイター
ご覧の通り日本でも人気のゲームがランクインしています。特に日本の小学生が一番遊んでいるフォートナイトが3位になっているのは注目するところです。
ゲムトレによる調査(2020年5月11日に発表)では小学生がもっとも遊んでいるゲームはフォートナイトでした。2位はマインクラフト、3位は集まれ動物の森となっています。
「ゲムトレ」による小学生375人を対象としたゲームに関するアンケート調査より
フォートナイトはボイスチャットできるのですが、暴言のやり取りが結構多いらしく、それもストレスを感じる要因になっています。
配信元のEPIC GAMESはコミュニティ規定にてそういった暴言や嫌がらせ、荒らしなどは禁止していて、アカウントをBANするなど何らかの対応をするとしています。
実際にボイスチャットをできなくされた人などもいるようですが、ゲーム性からしてこういった行為が完全になくなることはないかと思われます。
「フォートナイトやってみたいな」と思っている人はこの点に注意してください。
また、子どもが上記のジャンルのゲームをしている場合は少し気を配ったほうがいいかもしれません。実際にフォートナイトを子どもがプレイしているところを見た時に、ボイスチャットで暴言を連発していてびっくりしたなんてことがあるようです。
ストレスを和らげてくれるゲームジャンルランキング
2位:RPG
3位:シミュレーション
4位:アドベンチャー
5位:サンドボックスRPG
サンドボックスというのはオープンワールドゲームの中で、決まった目的がない自由度の高いものです。「マインクラフト」などがあたります。
ストレスを和らげる効果が高いと感じる具体的なゲームタイトルは以下のようになっています。
2位:ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
3位:マインクラフト
4位:The Elder Scrolls V:skyrim
5位:Madden NFL20
6位:ポケモン 金銀
7位:テトリス
8位:ポケモン 剣盾
9位:スーパーマリオ オデッセイ
10位:ポケモン 赤青黄
ポケモンが3タイトルもランクインしています。1位の「The Sims」は自分の分身となるシムをキャラクターメイキングして、その人生を楽しむというものです。
テトリスは最初にリリースされたのが1984年で、アレンジされているとはいえ未だに多くの人に遊ばれているのはストレス解消効果が高いことが一つの要因かもしれませんね。
ストレスを感じやすいゲームと見比べてみると、対人要素のあるバトルものがストレスを感じやすく、一人でじっくりできるゲームがストレスを和らげてくれやすいと分かります。
まとめ
- FPSが一番ストレスを感じるゲームジャンルである
- 対人要素のあるバトルものはストレスを感じやすい
- 子どもがストレスを感じやすいゲームをしている場合は気を配ったほうがいいかも
- パズルやRPGなど一人でじっくりできるジャンルはストレスを和らげる効果が高い
以上です。どんなゲームを遊ぼうか迷っている時などの参考になれば幸いです。
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。