【にゃんこ大戦争】古びたタマゴ:N005・ネコヒットマンのステータスと評価

古びたタマゴ:N005、謎のタマゴ:N005、ネコヒットマンのステータスと評価にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

古びたタマゴ:N005は女王の発掘調査4ステージクリアで入手できるEXキャラです。第2形態は謎のタマゴ:N005、第3形態はネコヒットマンです。

このキャラのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

古びたタマゴ一覧はこちら

ステータス


体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
1700358100単体
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
54.4 [1.1]21180

特性・入手方法

特性なし
入手方法:女王の発掘調査4ステージクリア

第1形態と比べてもステータスは変わりませんが、白に超ダメージを獲得しています。

体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
1700358100単体
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
54.4 [1.1]21180

特性

白に超ダメージ

第2形態と比べるとステータスが大幅に上がり、遠方範囲攻撃するようになっています。また、2つの無効を獲得しています。

体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
1万70001万87002538300遠方範囲(250~450)
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
157.4 [1.2]11.53960

特性・進化条件

白に超ダメージ
[波動・止める]無効進化条件:レベル30以上、獣石[紫8・紅9・蒼10・翠11・黄12]

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。
にゃんコンボなし。

評価

進化前は使うメリットがない

これまで出てきた古びたタマゴシリーズと同様に、このキャラも一応壁キャラとして使えます。

しかしステータスがかなり低いので、第1・第2形態で使うメリットはほぼないです。

ネコヒットマンは対白に優秀なアタッカー

第3形態のネコヒットマンは白い敵に超ダメージを持ち、対白い敵にはDPSが7600ほどになります。

一撃は5万6000ほどで、遠方範囲攻撃で奥にいる敵にもまとめてダメージを与えられます。

これで生産コスト960円、再生産時間11.5秒と手軽に出せるので白い敵相手には結構頼りになるアタッカーです。

攻撃間隔が長い

欠点を上げるとすれば攻撃間隔が7.4秒と大型キャラ並みに長いことです。

生産コストが安めで一撃の威力が高いので、最悪目標の敵に1撃当てたら倒されても構わないくらいではあるのですが。

2発目・3発目も当てていきたいと考えるなら、壁や妨害キャラでしっかり守れるようにしないといけません。

キャッツアイはどうするか

白い敵相手にかなり火力が高いキャラなので、キャッツアイは優先的に使うことをおすすめします。

相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
ネコはにわ白い敵に打たれ強い壁。
ネコバケーション白い敵をふっとばして止められる。
ネコスーパーハッカーメタル以外を遅くできる。
日焼けネコパーマ白い敵の攻撃を確率で無効化できる。
ネコジェラート白い敵を遅くできる遠方範囲攻撃キャラ。

●逆襲のカバちゃんおすすめの速攻編成を紹介

動画内のアイコン、あるいは下記ページからチャンネル登録していただけると幸いです。
水地昇’s GAME




●最近の追加キャラ
ネコタマ号

花園高校番長りき

にゃんこ大戦争攻略
水地昇をフォローする
無課金ゲーマー昇のブログ


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました