【にゃんこ大戦争】雷神のサンディア・雷神のサンディアβ・迅雷神のサンディアβのステータスと評価

雷神のサンディア・雷神のサンディアβ・迅雷神のサンディアβのステータスと評価 にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

雷神のサンディア・雷神のサンディアβ・迅雷神のサンディアβは赤い敵に超ダメージを与えられる、電脳学園ギャラクシーギャルズガチャで引ける超激レアキャラです。

このページでは雷神のサンディア・雷神のサンディアβ・迅雷神のサンディアβのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

雷神のサンディア・雷神のサンディアβ・迅雷神のサンディアβのステータス


体力 攻撃力 DPS 射程 攻撃タイプ
1万3600 2万1335 1612 410 範囲
速度 攻撃間隔 [モーション](秒) 再生産時間(秒) KB数 生産コスト(円)
5 13.2 [3] 106.3 5 4410

特性・入手方法

赤に超ダメージ
入手方法:電脳学園ギャラクシーギャルズガチャ、レッドバスターズガチャ、超・極ネコ祭ガチャなど

第1形態と比べると体力が9割弱、攻撃力が2倍強上がっています。

体力 攻撃力 DPS 射程 攻撃タイプ
2万5500 4万3435 3282 410 範囲
速度 攻撃間隔 [モーション](秒) 再生産時間(秒) KB数 生産コスト(円)
5 13.2 [3] 106.3 5 4410

特性

赤に超ダメージ

第2形態と比べると体力が2倍になり、攻撃力が6割弱上がっています。また、射程が30長くなり速度が2倍になっています。

体力 攻撃力 DPS 射程 攻撃タイプ
5万1000 6万8935 5209 440 範囲
速度 攻撃間隔 [モーション](秒) 再生産時間(秒) KB数 生産コスト(円)
10 13.2 [3] 106.3 5 4410

特性・進化条件

赤に超ダメージ
進化条件:レベル30以上、マタタビ[紫4・赤8・青3・黄4・虹4]

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。


組み合わせ 効果

雷神のサンディア(第1形態)

ネコボーン 超ダメージ倍率10%アップ

雷神のサンディアβ(第2形態)

なし

迅雷神のサンディアβ(第3形態)

なし

雷神のサンディア・雷神のサンディアβ・迅雷神のサンディアβの評価

進化するごとに大幅にステータスが上がる

このキャラは第2形態、第3形態へと進化するごとにステータスが大幅に上がります。

対赤い敵の編成に入れるならマタタビは早めに使ったほうがいいでしょう。

赤い敵に高い火力を持つ

超ダメージがあるので赤い敵相手には、第3形態では一撃の威力が27万越え、DPSは2万越えします。

さらに本能で攻撃力上昇を獲得でき、これを最大強化すると体力半減で対赤のDPSが3万を超えます。

この数値は他の超ダメージ持ちの大型キャラと比べても高いです。

攻撃間隔とモーションが長い

攻撃間隔が13.2秒、モーションが3秒というのはかなり長いです。

一撃を外すと影響が大きく、KB数の多い敵相手には使いづらい時があります。

キャッツアイやプラス値はどうするか

超ダメージ持ちですし編成に入れるならキャッツアイは使ったほうがいいです。

ダブりはNPにするほうがおすすめですが、プラス値にするのもアリ。

おすすめの本能

本能のラインナップは「基本体力・攻撃力」、「攻撃力上昇(体力50%以下、最大1.5倍)」、「古代の呪い無効」、「波動ダメージ耐性(最大50%)」です。

この中でおすすめなのは攻撃力上昇と基本攻撃力・体力です。

攻撃力上昇がおすすめである理由は上記の通り。体力も上げておくとこの特性が使いやすくなります。

おすすめの本能玉

対赤の超ダメージ強化の本能玉がおすすめです。

雷神のサンディア・雷神のサンディアβ・迅雷神のサンディアβと相性のいいキャラ

相性のいいキャラ 理由
ネコ極上 赤い敵に打たれ強く攻撃力を下げられる。
ネコアップル 赤い敵を止められる。
ネコアイスクリスタル 赤い敵を長距離から止められる。
ネコマシン・滅 赤い敵に打たれ強い。


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました