ども、昇です。
聖龍メギドラ・聖龍王メギドラ・聖龍王メギドラは浮いてる敵をふっとばして遅くできる、超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャで引ける超激レアキャラです。
このページでは聖龍メギドラ・聖龍王メギドラ・聖龍王メギドラのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
聖龍メギドラ・聖龍王メギドラ・聖龍王メギドラのステータス
第1形態と第2形態のステータスは同じです。
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
6万4600 | 2万5465 | 5305 | 410 | 範囲 |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
15 | 4.8 [1.8] | 151.5 | 3 | 5700 |
特性・入手方法 |
||||
浮きをふっとばす(50%) 浮きを遅くする(50%、5~6秒) 入手方法:超破壊大帝ドラゴンエンペラーズガチャ、エアバスターズガチャ、超・極ネコ祭ガチャなど |
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
8万1600 | 2万9715 | 6191 | 425 | 範囲 |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
20 | 4.8 [1.8] | 151.5 | 3 | 5700 |
特性・進化条件 |
||||
浮きをふっとばす(50%) 浮きを遅くする(50%、5~6秒) 進化条件:レベル30以上、マタタビ[紫3・緑8・青4・黄4・虹4] |
レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。
組み合わせ | 効果 |
---|---|
聖龍メギドラ(第1形態) |
|
ネコヴァルキリー・聖 | にゃんこ砲初期ゲージ4段階アップ |
聖龍王メギドラ(第2形態) |
|
なし | |
聖龍皇帝メギドラ(第3形態) |
|
なし |
聖龍メギドラ・聖龍王メギドラ・聖龍王メギドラの評価
第1・第2形態のままでも使える
第3形態に進化させるとステータスが上がりますが、劇的に上がるわけではありません。
他にも進化させたいキャラがいるならそちらにマタタビを優先するほうがいいかもしれません。
ステータスが高めだが生産コストも高い
第3形態では体力が8万越えと射程400台の大型キャラの中では高めです。
ふっとばしと鈍足の2つの妨害持ちながらDPSが6000越えと火力も高め。さらに大型キャラにしては攻撃の回転が速く、全体的に性能は高いです。
しかしその分なのか生産コストも高くなっているので、資金に余裕がない時はちょっと使いづらいです。
キャラが揃ってくると使わなくなるかも
浮いてる敵に対する妨害キャラではネコオドラマンサーが優秀です。この1種で足りない場合でもねこ法師を併用していけば多くの浮いてる敵を食い止めることができます。
メギドラは長射程から妨害とアタッカー役ができますが、コストの安い妨害キャラと超ダメージ持ちなどのアタッカーを併用していくほうが安定してダメージ効率も良かったりします。
ユーザーの好みにもよりますが、キャラが揃ってくると使っていきたい場面がどれだけあるかなといったところ。
本能で長距離から波動が出せるアタッカーになる
確率は最大でも15%と低いですが、本能で波動が出せるようになります。
実際使いたくなる場面があるかどうかはともかく、射程が425もある波動アタッカーというのは希少です。
キャッツアイやプラス値はどうするか
使っていくならキャッツアイは使ったほうがいいです。
超ダメージなどの特性はないためダブりはNPにするほうがおすすめです。
おすすめの本能
本能のラインナップは「基本体力・攻撃力」、「ふっとばし(発動確率が最大30%アップ)」、「波動(最大15%、射程732.5)」、「古代の呪い無効」です。
強化していくなら波動とふっとばしがおすすめです。
波動の発動確率は低いですが、瞬間火力が上がりますし奥のほうまでふっとばしが効いたりします。
古代の呪い無効は必要を感じてから解放するといいでしょう。これを解放しても古代種の敵をふっとばせるわけではないので優先度はかなり低いです。
おすすめの本能玉
つけるとすれば対浮きのダメージアップかダメージ軽減の本能玉がいいでしょう。
体力も火力も高めなのでどちらもおすすめです。
聖龍メギドラ・聖龍王メギドラ・聖龍王メギドラと相性のいいキャラ
相性のいいキャラ | 理由 |
---|---|
ねこ法師 | 浮きに鈍足妨害ができる。 |
ねこ医師 | 浮きをふっとばせる。 |
ネコカメラマン | 浮きに対する壁兼アタッカー。 |
ネコいて座 | 浮きに超ダメージ持ち。量産キャラにしては射程が長め。 |
祝祭の聖女・キャスリィ | 属性敵をふっとばせる。敵をどんどん押していきたい時に。 |
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。