【にゃんこ大戦争】西園寺メカ子・ドクトルDr.メカ子・アストロDr.メカ子のステータスと評価

西園寺メカ子・ドクトルDr.メカ子・アストロDr.メカ子のステータスと評価 にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

西園寺メカ子・ドクトルDr.メカ子・アストロDr.メカ子は形態によって特性が変わる、逆襲の英雄ダークヒーローズガチャで引ける超激レアキャラです。

このページでは西園寺メカ子・ドクトルDr.メカ子・アストロDr.メカ子のステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

西園寺メカ子・ドクトルDr.メカ子・アストロDr.メカ子のステータス

どの形態もステータスは同じですが、特性が違います。


体力 攻撃力 DPS 射程 攻撃タイプ
9万6900 3万4000 4700 445 範囲
速度 攻撃間隔 [モーション](秒) 再生産時間(秒) KB数 生産コスト(円)
7 7.2 [2.3] 144.9 2 5925

特性・入手方法・進化条件

●第1形態
黒とエイリアンに打たれ強い
必ず生き残る
●第2形態
エイリアンをふっとばす(50%)
エイリアンの攻撃力を下げる(半減、50%、8.3~10秒)
●第3形態
エイリアンに超ダメージ
エイリアンを必ず遅くする(5~6秒)

入手方法:逆襲の英雄ダークヒーローズガチャ、超・極ネコ祭ガチャなど
進化条件:レベル30以上、マタタビ[紫7・緑4・青7・黄3・虹3]

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。


組み合わせ 効果

(第1形態)

ネコドローン めっぽう強い倍率10%アップ

(第2形態)

なし

(第3形態)

なし

西園寺メカ子・ドクトルDr.メカ子・アストロDr.メカ子の評価

第1・第2形態ではあまり使わない

第1形態では2属性に打たれ強いを持ちますが、射程が長いキャラなので単純に火力が高いほうがいいです。

前線が押されたり他のキャラをあまり生産しないようにしたら殴り合いキャラとして機能しますが、そうするには火力が低いのであまり向いていません。

第2形態ではエイリアンに2種妨害を持ちます。ふっとばしと攻撃力低下がどちらも50%発動。

ある程度発動してくれたら前線を維持するのに役立ちますが、やはり確率発動なので安定しないこともあります。

第3形態に進化すると超ダメージ持ちとなり、鈍足妨害が100%発動するようになるので、マタタビを使って第3形態にできるようになれば第1・第2形態で使っていくメリットはあまりないです。

第3形態は超ダメと妨害を併せ持つ高性能キャラ

第3形態はエイリアンに大ダメージを与えつつ必ず遅くできます。

しかも攻撃間隔7.2秒に対して妨害の持続時間は6秒と結構長いです。

にゃんコンボで遅くする効果を中アップ、あるいは小アップを2つ発動させればほぼずっと遅くしていられるようになります。

コストが高い

このキャラの生産コストは5925円と結構高いです。また、再生産時間も約2分半と長く2体目以降が出しにくくなっています。

性能を考えると妥当ですが、難易度がそこまで高くない時はメラバーンなどピクシーズの超激レアキャラなどのほうが使いやすいという場面は割と多いです。

キャッツアイやプラス値はどうするか

形態によりますが体力や火力が大きく伸びるので、編成に入れるならキャッツアイは使ったほうがいいです。

ダブりはNPにするほうがおすすめですが、プラス値にする価値もあります。

おすすめの本能

本能のラインナップは「基本体力・攻撃力」、「攻撃力低下(半減、40%、最大5秒)」、「ふっとばし(最大30%)」、「生き残る(最大50%)」です。

このキャラを使っていくなら全て強化するのがおすすめです。

ただ射程は結構長いですし、最大強化しても半々なので生き残るはNPに余裕ができてからでいいです。

あとふっとばしはユーザーによってはいらないと感じることもあるので、ふっとばし持ちの大型キャラをある程度使ってから強化するか判断するといいでしょう。

おすすめの本能玉

第3形態で使っていくことが多いはずなので、対エイリアンの超ダメージ強化の本能玉をつけるのがおすすめです。

西園寺メカ子・ドクトルDr.メカ子・アストロDr.メカ子と相性のいいキャラ

相性のいいキャラ 理由
ネコサテライト エイリアンにめっぽう強い壁兼アタッカー。
ネコ漂流記 エイリアンを止められる。
ネコクール エイリアンに超ダメージ。ただし短射程。
猛牛の武神・武田信玄 黒い敵とエイリアンだけしか攻撃できないが高火力。


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました