ども、昇です。
猛牛の武神・武田信玄は高い攻撃力を持つ代わりに黒い敵とエイリアンだけしか攻撃できないという、戦国武神バサラーズがちゃなどで引ける超激レアキャラ。武田信玄、武神・武田信玄の第3形態です。
このページでは猛牛の武神・武田信玄のステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
猛牛の武神・武田信玄のステータス
レベル30の時点で体力13万4300、攻撃力12万8605、DPS1万6775です。
第2形態と比べると体力が3割強、攻撃力が3割弱上昇しています。
特性は黒とエイリアンにしか攻撃できないというターゲット限定のみです。
猛牛の武神・武田信玄の評価
トップレベルの攻撃性能
超ダメなどの特性を除外すると、武田信玄の攻撃力やDPSはにゃんこ大戦争内でトップレベルです。レベル50、基本攻撃力の本能を最大強化した状態だと攻撃力24万5106、DPS3万1970となります。
単体攻撃ならにゃんまなどのほうがDPSが高いのですが、範囲攻撃ができて射程が470という被弾しにくいポジションを取ることも考えると、アタッカーとしてかなり高性能と言えるでしょう。
ただし黒い敵とエイリアンにしか攻撃できない点には毎回注意が必要です。
攻撃モーションが長い
攻撃間隔は約7.7秒と悪くないのですが、攻撃モーションが3.7秒もあります。
他の味方キャラで敵をKBさせて攻撃を外すなんてことが割とあるのでこの点が少し残念。
生産コストが高い
武田信玄の生産コストは5985円とかなり高いです。
戦闘開始してからすぐに出せるようなキャラではないので、序盤から強い敵が出てくるステージでは他のキャラで対処しなくてはならないでしょう。
おすすめの本能
このキャラを使っていくならバリアブレイク以外の本能を開放・強化していくのがおすすめです。
優先したいのは基本攻撃力と攻撃対象に天使を追加する本能です。
その次に基本体力と生産コスト割引ですね。生産コスト割引は最大1500円安くできるのでかなり出しやすくなります。
バリアブレイクに関してですが、バリアは他のキャラで割っていくので十分ですし、これを最大強化してもバリアブレイクが発動する確率は50%なので強化していくのはあまりおすすめしません。
ただレベル1の状態でも32%の確率でバリアブレイクできるようになるので、開放だけしておくのはアリです。
おすすめの本能玉
戦力が足りていない属性に対するダメージアップの本能玉がおすすめです。
本能を開放しても黒・エイリアン・天使属性にしか攻撃できないので、この中のいずれかを選びましょう。
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。武田信玄 戦国大戦