ども、昇です。
2021年2月から新たにバレンタイン強襲ステージが実装されました。
このステージに出てくる敵や攻略するための編成などを紹介します。
バレンタイン強襲ステージに出てくる敵
カカオレベル4まではマーチン、黒いカベわんこ、カ・ンガリュ、ワニックが出てきます。
レベル5からはこれにパオンが加わります。
ボスはマーチンです。黄色いコアラの敵ですが、コアラッキョやバトルコアラッキョみたいに波動は撃ってきません。その代わり攻撃間隔が1秒で、近距離キャラがぼこぼこ殴られます。
黒カベわんこはレベル4の波動を撃ってきます。この波動は射程1000を超えるので、長射程を持つキャラでも被弾します。被弾しないのはアタタシアシランとネコハッカーくらいですね。
黒カベわんこは動きを止めるが効かないので、ネコボンバーとか入れても無意味なので気を付けてください。
各レベルの攻略法
カカオレベル1~4
厄介そうな敵ですが、倍率はまだ低いので適当な編成でも勝てます。
僕は大狂ライオンやネコエクスプレスを使って黒カベわんこを倒し、ネコムートを出して勝ちました。
カカオレベル5~20
レベル13あたりから適当な編成では勝てなくなります。
一番対策すべきなのはボスであるマーチンではなく黒カベわんこです。
城を叩いた後に複数体出てきますが、重なってくると波動で一気にダメージを受けてチビガウを使っても前線がどんどん押されます。
動きを止めるは無効なので、鈍足とふっとばし特性を持つキャラを編成して対応しましょう。
僕は以下の編成でクリアしました。ネコボンなどアイテムは不使用です。
初音ミクCCマジカルミライ2020東京(50)・地蔵要塞ゼロカムイ(51)・ダークダルターニャ(51)・竜騎士皇帝バルス(50)・白無垢のミタマ(50)
バルスは本能のふっとばすをmax強化しています。にゃんこ砲はスロウ砲にしました。
まず敵城を叩くまではカ・ンガリュ2体と黒カベわんこ1体が出てくるだけなのでお金貯めができます。
お金が十分に貯まったらハッカー、ミタマ、バルスを出し、チビガウと大狂ゴムとねこタコつぼは順次生産していきました。
敵城を叩いた後、すでに生産した大型キャラが前線に到達する少し前にダークダルターニャを生産。マーチンが上手く倒せたら初音ミク東京とゼロカムイは出さなくても勝てると思います。
ハッカーとミタマの鈍足、バルスのふっとばしが決まれば黒カベわんこはほぼこちらを攻撃できません。
スロウ砲はバルスのふっとばしが発動しなかったタイミングで撃てば効果的です。
バレンタイン強襲ステージクリア報酬
| カカオレベル | クリア報酬 |
| 1 | トレジャーレーダー1個 |
| 2 | ネコビタンA3個 |
| 3 | にゃんチケ1枚 |
| 4 | レンガ5個 |
| 5 | XP25万 |
| 6 | ネコビタンB3個 |
| 7 | 羽根5個 |
| 8 | 備長炭5個 |
| 9 | にゃんチケ2枚 |
| 10 | XP50万 |
| 11 | ネコビタンC3個 |
| 12 | 銀の歯車5個 |
| 13 | 黄金5個 |
| 14 | にゃんチケ3枚 |
| 15 | XP75万 |
| 16 | 宇宙石5個 |
| 17 | リーダーシップ1個 |
| 18 | 謎の骨5個 |
| 19 | XP100万 |
| 20 | レアチケ1枚 |


コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。