ども、昇です。
ネコカンカンは赤い敵の動きを遅くでき、本能の強化でかなり使えるキャラになる激レアキャラ。ネコザイル・ネコ裸踊りの第3形態です。
このページではネコカンカンのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
ネコカンカンのステータス
レベル30の時点で体力3万8250、攻撃力3万8250、DPS5885です。
第2形態から進化させると体力と攻撃力がどちらも5割上昇します。進化に必要なマタタビは黄1・青1・紫2・赤4・虹1。射程は220の近距離アタッカーとなっています。
赤い敵をたまに遅くする、ワープ無効特性をもっており、本能でエイリアン属性にも対応させることが可能です。
ネコカンカンの評価
本能強化が前提のキャラ
本能を強化するとかなり使えるキャラです。最低でも撃破時お金×2は開放したい。
攻撃は単体ですが、生産コストの割に威力が高く、レベルを上げていくと一撃で倒せる敵が結構います。
最大限強化する価値がある
一撃で倒せるということは、それだけお金を通常よりも獲得しやすいくなるので、キャッツアイの使用を強くおすすめします。ガチャで引いたらプラス値も上げていくほうがいいでしょう。
僕はゾンビやメタルの敵がメインのステージ以外で、そこそこ難易度が高いところではほぼ編成に入れます。
激レアキャラランキングを作るとしたら1位のキャラです。
おすすめの本能
移動速度アップ以外は全部おすすめです。
まず上記した撃破時お金×2は絶対開放したほうがいい。次に優先度が高いのは基本攻撃力アップですね。これでさらに敵にとどめを刺しやすくなります。
あとは場持ちを上げるという意味で基本体力も上げたいです。対エイリアンを追加するのは優先度は低いですが、あると助かる場面はあります。
移動速度アップだけはおすすめしません。敵に近づくのが速くなって攻撃を当てやすくなるというメリットはあるのですが、ザコを早く処理しすぎて敵城を叩いてしまう可能性が高くなるからです。
もしそれでも移動速度も上げたいというなら慎重にしたほうがいいです。
max強化で移動速度はほぼ2倍になるので、1段階上げたら試しに使ってみるといいでしょう。
ネコカンカンは本能を含めて優先して育成することをおすすめするキャラです。他にも本能の開放・強化おすすめキャラを紹介しているのでこちらも参考にしてみてください。
おすすめの本能玉
ネコカンカンは赤い敵やエイリアンを遅くする妨害を持っていますが、素の体力と攻撃力が高いのでそれ以外の属性の敵に対しても使っていけるキャラです。
ゾンビに対しては適性が低くなり、メタルに対しては適性がないので、つけるとしたらゾンビとメタル以外に対応する本能玉をつけるといいでしょう。
よく相手にする敵の中で、あともう少しで倒しきれるという敵がいれば、その属性に対する攻撃力アップの本能玉をつけるのがおすすめです。
ネコカンカンと相性のいいキャラ
序盤のお金貯めの時にはできるだけネコカンカンの攻撃を敵に当てたいので、体力はあるけど攻撃力は低いコストの安い壁キャラは一緒に編成しておきたいです。
あとは敵の進行を抑えたり、ネコカンカンの攻撃を当てやすくするために停止妨害ができるキャラがおすすめ。赤い敵にはネコアップル、エイリアン相手にはネコ漂流記など。
上手くお金貯めができると楽々大型キャラが出せるので、生産コストが高めの強いキャラも複数編成しておくといいでしょう。
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。参考