【にゃんこ大戦争】アウラCCのステータスと評価

にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

アウラCCは黒い敵をふっとばせるメルクストーリアコラボガチャで引ける激レアキャラ。アウラの第2形態です。

このページではアウラCCのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

アウラCCのステータス

レベル30の時点で体力1万9720、攻撃力1万1390、DPS3078です。

第1形態と比べると体力が2割ほど、攻撃力が5割強上がっています。

特性は黒い敵をふっとばす(40%)のみです。

体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
1万97201万13903078280範囲
速度攻撃間隔(秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
73.739.521680
モーション(秒)
1.5

小数点第2位で四捨五入しています。

アウラCCの評価

ほぼ使わないキャラ

ふっとばし能力は妨害の中では一番使わないものです。

しかも対象属性がネコボンバーがいればたいていなんとかなる黒い敵なので、意識的に使おうとしない限りほぼ使うことはないキャラです。

妨害キャラにしては火力が高いがコストが高め

範囲攻撃できる妨害キャラにしてはDPSが3000越えしていて火力はそこそこあります。

ただ生産コストが1680円と高めとなっています。

黒い敵は他の属性よりも、倒した際に獲得でききるお金が多めなので気にならないかもしれませんが、ネコデリバリーよりも高いのはどうかと思います。

場持ちも期待できない

射程が280で体力が約2万、それでKB数が2となっています。

ふっとばしキャラが欲しい時は前線が押される時なので、この射程の短さと体力の低さ、KB数も2と少ないのではあまり場持ちは期待できません。

アウラCCと相性のいいキャラ

ふっとばし妨害と相性がいいのは鈍足妨害です。

なので白無垢のミタマなど敵を遅くする能力を持ったキャラと一緒に使っていくのが効果的です。

●逆襲のカバちゃんおすすめの速攻編成を紹介

動画内のアイコン、あるいは下記ページからチャンネル登録していただけると幸いです。
水地昇’s GAME




●最近の追加キャラ
ネコタマ号

花園高校番長りき

にゃんこ大戦争攻略
水地昇をフォローする
無課金ゲーマー昇のブログ


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました