【にゃんこ大戦争】ネコ半魚人のステータスと評価

にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

ネコ半魚人は浮いてる敵に超ダメージを与えられる育成優先おすすめの激レアキャラ。ネコスイマー・ネコバタフライの第3形態です。

このページではネコ半魚人のステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

ネコ半魚人のステータス

レベル30の時点で体力2万400、攻撃力1万5130、DPS3751です。

第2形態と比べると体力が15%ほど上がり、攻撃力も2割ほど上がっています。また、移動速度も1.5倍ほど上昇しています。

特性は浮いてる敵に超ダメージのみです。

ネコ半魚人の評価

浮きに対する優秀なアタッカー

浮きに超ダメージを持ちますし、素のDPSも悪くないので、浮いてる敵を相手にする時はかなり役に立つアタッカーです。

移動速度がかなり速いことも強みで、素早く敵のふところに潜り込むことができます。

レベルが上がってくるとぶんぶん先生と一対一でいい勝負ができるようになってきます。

生産コストが安い

ネコ半魚人の生産コストは675円です。超ダメ持ちであり、再生産時間が10秒ほどという短さもあり、かなり使い勝手がいいです。

ただゲームに慣れないうちは、このキャラをタイミングを考えずに出して敵城を叩き、お金貯めができていない状態でボスを出してしまったりすることがあるのでその点は注意。

単体攻撃

唯一欠点と言えるのが単体攻撃であることです。

そのためザコに攻撃を吸われてしまうことがあり、ステージによっては思ったようにボスにダメージを通せないことも。

なので、他のキャラで範囲攻撃をしてザコを散らせるように編成を組むのがおすすめです。

おすすめの本能

ネコ半魚人の本能を強化するなら、基本攻撃力を優先して上げるのがおすすめです。

次に強化するとしたら基本体力ですね。

移動速度アップと動きを遅くする、それに動きを遅くする耐性もありますがこれらは強化しなくても十分強いです。

もし強化するなら移動速度アップだけは慎重にしましょう。一度強化するとやり直しが効かないので。

おすすめの本能玉

対浮きの超ダメージアップの本能玉が一番効果が高いです。

しかし入手難度が高いので、対浮きのダメージ減少の本能玉をつけるのが現実的でしょう。

ネコ半魚人と相性のいいキャラ

ザコ処理を他のキャラでできると目当ての敵にネコ半魚人の攻撃が当たりやすくなるので、こまめに波動が出せたり、範囲攻撃や遠方範囲攻撃ができるキャラと相性がいいです。

たとえば波動なら大狂ムキあしネコ、遠方範囲攻撃ならねこ奥様や入手しにくいですが白無垢のミタマなどがいます。

大狂乱のムキあしネコ
ねこ奥様
白無垢のミタマ



コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました