【にゃんこ大戦争】シン・エヴァンゲリオンにゃんこのステータスと評価

エヴァンゲリオンにゃんこ、シン・エヴァンゲリオンにゃんこのステータスと評価にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

エヴァンゲリオンにゃんこは天使に打たれ強く、超ダメージを与えられる、救出!エヴァンゲリオンにゃんこステージクリアで入手できるレアキャラです。

このキャラのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

ステータス

第1形態と第2形態のステータスは同じです。


体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
535589251653270単体
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
95.4 [1.2]9.22690

特性・入手方法

天使に超ダメージ
天使に打たれ強い
入手方法:救出!エヴァンゲリオンにゃんこステージクリア

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。

評価

対天使に使える量産アタッカー

超ダメージを持つので、天使相手にはDPSが6600ほどになります。

これでコスト690円、再生産時間9.2秒と生産性がいいので、天使にはそこそこ使える量産アタッカーです。

ただし単体攻撃となっているので、敵が複数出てきたときには敵全体に与えるダメージ効率は低くなってしまいます。

打たれ強いには期待できない

天使に打たれ強い特性もありますが、素の体力が5355なので天使相手に2万6000超えするくらいです。

壁としてはより低コストで、すぐ生産できるゴムネコとかを使うほうが効果的です。

火力は高いが射程が短い

今回のコラボで出てきたにゃんこ仮面ライダーや、ゴジラにゃんこよりも火力が高いです。

その代わり射程が270とこの2キャラよりも短くなっているので、より壁キャラや妨害キャラで守る必要性が高くなっています。

あと攻撃間隔5.4秒でモーションが1.2秒となっていますが、射程が270の量産アタッカーとしてはちょっと長いのも気になります。

なのでエヴァンゲリオンにゃんこを使う場合は、積極的に停止妨害をしかけていくのがいいと思います。

キャッツアイはどうするか

天使に対する量産アタッカーが欲しいという場合はキャッツアイを使うほうがいいですが、単体攻撃で射程がそこまでないので優先度は低いでしょう。

相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
ネコラーメン道天使に打たれ強い壁兼アタッカー。
窓辺の舞妓にゃん天使を止められる。
ももたろう赤と天使を止められる。
雪だるまのスノーカイμエイリアンと天使に打たれ強い壁兼アタッカー。


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました