【にゃんこ大戦争】温泉天国テルマエ・地底戦隊グランドン・超地底戦隊グランドンのステータスと評価

超地底戦隊グランドンのステータスと評価 にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

温泉天国テルマエはゾンビにめっぽう強い革命軍隊アイアンウォーズガチャで引ける超激レアキャラ。第2形態は地底戦隊グランドン、第3形態は超地底戦隊グランドンです。

このキャラのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

ステータス

第1形態と第2形態のステータスは同じです。


体力 攻撃力 DPS 射程 攻撃タイプ
8万5000 3万5700(1万1900×3) 5464 425 3連続・全方位(-675~425)
速度 攻撃間隔 [モーション](秒) 再生産時間(秒) KB数 生産コスト(円)
4 6.5 [2、2.5、4.1] 174.9 5 4650

特性・入手方法

ゾンビにめっぽう強い
ゾンビを必ず止める(1~1.2秒)
ゾンビキラー
入手方法:革命軍隊アイアンウォーズガチャ、超・極ネコ祭ガチャなど

第2形態と比べると攻撃力が1割上がっています。

体力 攻撃力 DPS 射程 攻撃タイプ
8万5000 3万9270(1万3090×3) 6011 425 3連続・全方位(-675~425)
速度 攻撃間隔 [モーション](秒) 再生産時間(秒) KB数 生産コスト(円)
4 6.5 [2、2.5、4.1] 174.9 5 4650

特性・進化条件

ゾンビにめっぽう強い
ゾンビを必ず止める(1~1.2秒)
ゾンビキラー
進化条件:レベル30以上、マタタビ[紫3・緑7・赤4・黄4・虹3]

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。


組み合わせ 効果

温泉天国テルマエ(第1形態)

ネコエッグ 動きを止める持続時間10%アップ

地底戦隊グランドン(第2形態)

なし

地底戦隊グランドン(第3形態)

なし

評価

対ゾンビに頼れる妨害兼アタッカー

グランドンは攻撃間隔6.5秒で3連続攻撃します。1ヒットごとに1~1.2秒ゾンビの動きを止めることができるので、およそ半分の間停止妨害をかけられます。

これだけでも割といいですが、めっぽう強い特性のおかげでゾンビに対するDPSは1万を超えます

さらに攻撃範囲が後ろのほうに長いので、潜伏で後ろに抜けていった敵にもある程度攻撃を当てることができます。

ゾンビ相手ならとりあえず編成に入れておいていい性能です。

KB数が多めで体力も高い

KB数が5と多めで、めっぽう強い特性があって体力8万5000という高体力を持つので、敵の攻撃に被弾しても何回か立て直すことが可能です。

ゾンビ相手だとどうしても足元に出てきた敵に攻撃を受けてしまうことが多いので、このKB数の多さと体力の高さは対ゾンビ戦で有利に働きます。

再生産時間が長い

このキャラの再生産時間は約3分です。

場持ちがいいキャラですが、2体目以降が出しにくいので一度やられてしまうと長い間他のキャラでしのがなくてはいけなくなります。

生産するタイミングは考えたほうがいいでしょう。

本能でかなり性能が上がる

詳しくは下記のおすすめの本能で書いていますが、本能のラインナップがかなり良いです。

新実装された魂攻撃は対ゾンビ戦でかなり有用ですし、基本ステータス上昇がちゃんとあってなおかつ攻撃力上昇まであります。

ゾンビ相手に戦力を強化したいなら最優先でNPを使ってもいいレベルです。

おすすめの本能

本能のラインナップは「基本体力・攻撃力」、「攻撃力上昇(体力半減で最大1.5倍)」、「魂攻撃」、「古代の呪い無効」、「動きを止める耐性(最大7割持続時間減少)」です。

この中でおすすめなのは魂攻撃と攻撃力上昇と基本体力・攻撃力です。

魂攻撃は仮死状態になっているゾンビに攻撃できるので、解放しているとゾンビキラーを持っていないキャラも編成に入れやすくなります。

元々体力もDPSも高いキャラなので、ステータス系の本能も強化する価値は高いです。

ちなみに攻撃性能を最大強化した状態で体力が半分以下になると、対ゾンビのDPSはレベル30の時点でも1万9475となります。

古代の呪い無効と止める耐性も有用ですが、この2つは必要性を感じてから強化するといいでしょう。

おすすめの本能玉

対ゾンビのめっぽう強い強化の本能玉をつけるのがおすすめです。

相性のいいキャラ

相性のいいキャラ 理由
ネコマスター ゾンビに打たれ強い壁兼アタッカー。
ネコカメラマン ゾンビキラーはないが対ゾンビ戦で使いやすい。
ネコックマンケン 射程が短いがゾンビに極ダメージ。
超無敵艦隊シーガレオン ゾンビに超ダメージ。


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました