【にゃんこ大戦争】ジャイにゃん(スーパーにゃん)のステータスと評価

ジャイにゃんのステータスと評価にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

ジャイにゃんは白い敵の攻撃力を下げられる、ブルーインパクトクリアで入手できるレアキャラ。スーパーにゃんの第2形態です。

このページではジャイにゃんのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

ジャイにゃんのステータス

レベル30の時点で体力3万600、攻撃力3400、DPS675です。

第1形態と比べてもステータス数値は変わりません。

特性は白い敵の攻撃力を必ず下げる、波動ストッパーの2つです。

体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
3万6003400675140単体
速度攻撃間隔(秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
60521.510720
モーション(秒)

小数点第2位で四捨五入しています。

ジャイにゃんの評価

波動ストッパーと妨害が割と便利

波動ストッパーといえばねこタコつぼですが、タコつぼだけでは波動が完全に防げない時や、レジェンド星4など激レアキャラが使えない時に活躍します。

白い敵限定ですが攻撃力を下げる能力もあるので、敵に攻撃力の高い白い敵がいる時、特にコアラッキョやダディがいる時には便利です。

あとねこタコつぼは移動速度が遅いので生産し忘れていた時などにすぐ対応できませんが、ジャイにゃんは移動速度がかなり速いのですぐ対応できるメリットがあります。

KBしやすく波動を防いでくれない時が多い

このキャラのKB数は10あります。

体力はレベル50でも5万を切るほどなので、波動以外の攻撃を受けるとすぐKBします。

波動攻撃してくる敵キャラの直接攻撃を受けてKBすると、その時発生する波動は防げません

移動速度が速くて最前線にすぐ到達してしまい、射程も短くて被弾しやすいので、波動ストッパー役にジャイにゃんだけで十分足りるというステージは少ないです。

キャッツアイはどうするか

場持ちが上がるのでキャッツアイを使う価値はあります。

ただ劇的に使い勝手がよくなるほどではないので。他のキャラを優先してもいいです。

ジャイにゃんと相性のいいキャラ

白い敵の攻撃力を下げられるので大狂乱のゴムネコねこラーメン道など、最前線で敵の攻撃を受けるキャラと相性がいいです。

あとふっとばし能力を持つキャラを一緒に使っていくと、ジャイにゃんがKBすることが減るので波動ストッパーとして機能しやすくなります。

赤い敵のバトルコアラッキョにはニャック・スパロウなど。

●逆襲のカバちゃんおすすめの速攻編成を紹介

動画内のアイコン、あるいは下記ページからチャンネル登録していただけると幸いです。
水地昇’s GAME




●最近の追加キャラ
ネコタマ号

花園高校番長りき

にゃんこ大戦争攻略
水地昇をフォローする
無課金ゲーマー昇のブログ


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました