【にゃんこ大戦争】マシュマロにゃん・キモマロにゃんのステータスと評価

マシュマロにゃん・キモマロにゃんのステータスと評価にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

マシュマロにゃんはバレンタインイベントステージクリアで入手できるレアキャラ。第2形態はキモマロにゃんです。

このキャラのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

ステータス

第1形態と第2形態のステータスは同じです。


体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
71403060457340単体
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
86.7 [0.7]6.93630

特性・入手方法

特性なし
入手方法:僕らのバレンタイン戦争ステージクリア

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。


組み合わせ効果

ネコぺろきゃん+ネコパティシエにゃんこ砲チャージ時間10秒短縮
火の精霊メララ撃破時お金10%アップ

キモマロにゃん(第2形態)

キモネコ狂乱のキモネコ止める持続時間20%アップ
ノビルガ城体力50%アップ

評価

キャラ自体の性能はかなり低い

このキャラは体力も攻撃力も低く、その割に生産コストが630円もあるので、実戦で使っていくメリットはありません

射程が340と量産キャラの中では長めですが、ネコパーフェクトのほうが格段に優秀なので、アタッカーとして使うならそちらのほうを使うといいでしょう。

優秀なにゃんコンボを持っている

にゃんコンボを複数持っていますが、3枠で止める効果アップ(中)を発動できるのは大きいです。

ねこランタンを所持している必要がありますが、4枠で停止妨害の持続時間を30%上げられるようになります。

止める効果アップのにゃんコンボについては下記ページに詳しく書いています。

止める効果アップのにゃんコンボと永久停止が狙いやすくなる組み合わせ

キャッツアイはどうするか

ステータスが低く、にゃんコンボ要因としてしか使わないので、キャッツアイは他のキャラに優先して使うほうがいいです。

相性のいいキャラ

キモマロにゃんのにゃんコンボを発動する前提ですが、停止妨害を持つキャラと相性がいいと言えます。

相性のいいキャラ理由
ネコボンバー黒い敵を止められる。
ネコアップル赤い敵を止められる。
ネコ漂流記エイリアンを止められる。
草刈りネコゾンビを止められる。
ネコバケーション白い敵をふっとばして止められる。
ネコメデューサ古代種を止められる。


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました