ども、昇です。
大冒険少女カンナは黒い敵に超ダメージを与えられる、絶命美少女ギャルズモンスターズガチャで引ける超激レアキャラ。冒険家カンナの第2形態です。
大冒険少女カンナのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
大冒険少女カンナのステータス
レベル30の時点で体力4万7430、攻撃力1万9380、DPS2584です。
第1形態と比べると体力と攻撃力が3割強上がっています。
特性は黒い敵に超ダメージ、必ず烈波(レベル2、400~700、一撃目のみ)の2つです。
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
4万7430 | 1万9380 | 2584 | 400 | 遠方範囲(300~700)・3連続 |
速度 | 攻撃間隔(秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
12 | 7.5 | 131.5 | 3 | 4725 |
モーション(秒) | ||||
0.7 |
小数点第2位で四捨五入しています。
大冒険少女カンナの評価
黒い敵に優秀な広範囲アタッカー
レベル30でもお宝Max状態なら、黒い敵に対してDPSが約1万になります。
超ダメ持ちでDPS1万は微妙かと思うかもしれませんが、これに烈波のダメージが乗るので実際はもっとダメージ効率がいいです。
通常攻撃と烈波が全弾ヒットすれば黒い敵にはDPSが1万7227になります。
この数値は超ダメ持ちキャラとして見ても及第点レベルはありますし、それにカンナは遠方範囲攻撃します。
あまり足元に近づかれない限り攻撃を当てやすいので、黒い敵に対するアタッカーとして優秀だと言えるでしょう。
見た目や攻撃エフェクトがかわいい
カンナが攻撃すると一撃目で宝箱が上から落ちてきて、2・3撃目では財布スライム?みたいなキャラクターが落ちてきます。
カンナ自体も宝箱の上に乗って見た目豪華なので華やかです。
宝箱をわきに抱えて、周りに侍っているネコもまた宝箱を持っていますが、お金(お宝)大好きキャラっぽいですね。
体力は高くない
カンナの射程は400と前線が安定しているならあまり被弾はしません。しかし体力はあまり高いとは言えませんし、再生産時間が2分11秒もあるので生産するタイミングには気をつけましょう。
ちなみに超極ゲリラに出てくるクロサワ監督の一撃は7万5052です。レベル50にしたカンナの体力は7万5330なので、他の敵から一撃も受けていない状態だとクロサワ監督の攻撃を一度だけ耐えることができます。
キャッツアイやプラス値はどうするか
結構火力が出るキャラなので、キャッツアイは使用することをおすすめします。
ダブりはNPにしても構いませんが、少しでもステータスを上げたいならプラス値にするのもアリです。
大冒険少女カンナと相性のいいキャラ
黒い敵に対して使っていくキャラなので、打たれ強い特性を持つチビガウやノノ、停止妨害できるネコボンバーと相性がいいです。
遠方範囲攻撃するキャラなので、上杉謙信のようなふっとばし能力を持つキャラを併用するのもいいでしょう。
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。