ども、昇です。
クビルガ・クビランパサラン・E・クビランパサランは形態によってふっとばしやクリティカル攻撃ができる、伝説のネコルガ族ガチャで引ける超激レアキャラです。
このページではクビルガ・クビランパサラン・E・クビランパサランのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
クビルガ・クビランパサラン・E・クビランパサランのステータス
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
8500 | 2550 | 933 | 140 | 単体 |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
4 | 2.7 [0.4] | 24.9 | 5 | 4500 |
特性・入手方法 |
||||
特性なし 入手方法:伝説のネコルガ族ガチャなど |
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
2万400 | 850 | 66 | 450 | 単体 |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
4 | 12.8 [3.5] | 324.9 | 1 | 4500 |
特性 |
||||
メタル以外を必ずふっとばす 波動(100%、射程1732.5) |
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
2万400 | 850 | 66 | 450 | 単体 |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
4 | 12.8 [3.5] | 324.9 | 1 | 4500 |
特性・進化条件 |
||||
必ずクリティカル 波動(100%、射程1732.5) 進化条件:レベル30以上、マタタビ[紫5・緑6・赤5・青5・虹2] |
レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。
組み合わせ | 効果 |
---|---|
クビルガ(第1形態) |
|
なし | |
クビランパサラン(第2形態) |
|
タンクネコ | ふっとばし距離小アップ |
ネコキリン | 働きネコ初期レベル2段階アップ |
E・クビランパサラン(第3形態) |
|
なし |
クビルガ・クビランパサラン・E・クビランパサランの評価
クビルガでは使わない
第1形態のクビルガはステータスが低く特性も持っていないので編成に入れてもお荷物になります。
最低でも第2形態に進化させて使いましょう。
クビランパサランでは射程が厳しい
第2形態のクビランパサランはメタル以外をふっとばせます。
単体攻撃ですが波動が出るので実質は範囲攻撃ですし、波動が長いのでかなり奥にいる敵もふっとばすことができます。
攻撃間隔も同じくふっとばし妨害を持つウルトラケサランより6秒ほど短いというのも良い。
ですがルガ族にしては射程450というのは短いです。
ふっとばしが必要なステージは前線が押されやすいステージですが、そういったステージで射程450のキャラを一度も被弾させないように使うのは結構厳しいです。
使えないというほどではないですがあまり余裕はないですね。
E・クビランパサランはメタル敵を一掃できる
E・クビランパサランは進化前とは別物です。
ふっとばし妨害がなくなって代わりにクリティカル持ちとなり、対象属性がメタルに絞られました。
波動にも特性が乗るので広い範囲にクリティカル攻撃ができ、メタルわんこが大量に湧いてくるような時にはそれを一掃できたりします。
ステータス数値は変わらないのに妨害キャラからアタッカーになった面白いキャラですね。
ちなみにメタル相手にはあまり長い射程は必要ないので射程の問題はなくなっています。
有用なにゃんコンボを持つ
ネコキリンと一緒に編成すると働きネコの初期レベルが2段階上がります。
これは序盤のお金貯めの時間を少し省くことができ、お金を獲得するスピードを上げることができます。ランキングの間などで有用です。
キャッツアイやプラス値はどうするか
第3形態にしてクリティカルの威力を上げたいならキャッツアイを使う価値はあります。
しかしレベル30でも多くのメタル敵をワンパンできるくらいには火力があるので、他のキャラを優先するといいでしょう。
ダブりはNPにするほうがおすすめです。
クビルガ・クビランパサラン・E・クビランパサランと相性のいいキャラ
相性のいいキャラ | 理由 |
---|---|
未来ネコ | メタルに打たれ強い壁キャラ。 |
ねこグルグルフープ | メタルに停止妨害ができる。ただし単体攻撃。 |
かぐやひめ | メタルを遅くできる。 |
くにおくん | 1キャラで働きネコ初期レベルを2段階アップできる。にゃんコンボ目的で編成する時に一緒に使える。 |
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。