【にゃんこ大戦争】にゃんこ城Max(にゃんこ城Mini・Jr)のステータスと評価

にゃんこ城Max(にゃんこ城Mini・Jr)のステータスと評価にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

にゃんこ城Maxは波動が出せる、限定ガチャで引ける激レアキャラ。にゃんこ城Mini・にゃんこ城Jrの第3形態です。

このページではにゃんこ城Maxのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

にゃんこ城Maxのステータス

レベル30の時点で体力1万7000、攻撃力3672、DPS816です。

第2形態と比べると攻撃力が約3.4倍になっています。また、射程が350から360に伸び、波動のレベルが1上がって射程が長くなっています。

特性は波動(100%、レベル4)のみです。

体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
1万70003672816360単体
速度攻撃間隔(秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
54.526.22990
モーション(秒)
1.9

小数点第2位で四捨五入しています。

にゃんこ城Maxの評価

波動編成を組むときに使える

このキャラが優れている点は波動が100%出せることと、波動が出せるキャラの中では射程がそこそこ長いことです。

大狂乱のムキあしネコよりも10だけですが射程が長くなっています。

そのため波動メインで攻めていきたい時に使えます。

大狂乱のムキあしネコのほうが使いやすい

射程と再生産時間はわずかににゃんこ城Maxのほうが優れています。

しかし大狂乱のムキあしネコのほうが体力や攻撃力が高くて生産コストも安く、攻撃モーションが短いので使いやすいのは大狂乱のムキあしネコのほうです。

キャッツアイやプラス値はどうするか

編成に入れるならキャッツアイは使ったほうがいいです。レベル50になると攻撃力が5832、DPSは1296になりザコ敵の処理がしやすくなります。

ダブりはNPにするほうがおすすめです。

にゃんこ城Maxと相性のいいキャラ

波動メインで攻めていく時に使うかどうかといったキャラなので、同じく波動が出せるネコスライムや、ネコ仙人などと相性がいいです。

●逆襲のカバちゃんおすすめの速攻編成を紹介

動画内のアイコン、あるいは下記ページからチャンネル登録していただけると幸いです。
水地昇’s GAME




●最近の追加キャラ
ネコタマ号

花園高校番長りき

にゃんこ大戦争攻略
水地昇をフォローする
無課金ゲーマー昇のブログ


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました