【にゃんこ大戦争】金ネコ・金ネコビルダー・金ピカネコビルダーのステータスと評価

金ネコ・金ネコビルダー・金ピカネコビルダーのステータスと評価にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

金ネコは第3形態に進化すると波動無効を持つ、限定ガチャで引ける激レアキャラ。第2形態は金ネコビルダー、第3形態は金ピカネコビルダーです。

このキャラのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

ステータス

第1形態と第2形態のステータスは同じです。


体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
1700135109140単体
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
101.2 [0.3]2375

特性・入手方法

特性なし
入手方法:限定ガチャ

第1・第2形態と比べると体力が5割上がっています。また、波動無効を獲得しています。

体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
2550135109140単体
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
101.2 [0.3]2375

特性・進化条件

波動無効
進化条件:マタタビ[金1・悪3]

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。


組み合わせ効果

金ネコ(第1形態)

ネコ初期所持金300円アップ

金ネコビルダー(第2形態)

なし

金ピカネコビルダー(第3形態)

なし

評価

低コストの量産壁

金ネコは生産コストが75円とかなり安く、再生産時間が2秒と最短となっています。

そのため全力生産していっても資金をあまり圧迫せず、ワンパンされてもいいからとにかく壁キャラを多く生産したいときに役立ちます。

と言っても低コストの壁キャラはもう結構いるので、第1・第2形態では意識的に使わないと全く出番がありません

第3形態で有用性がかなり高くなった

第3形態の金ピカネコビルダーになると波動無効を獲得しますが、これで一気にこのキャラの有用性が上がりました。

波動にはねこタコつぼなどの波動ストッパーで対処できることが多いですが、場持ちが悪くて十分に機能しないこともあります。

例えば異界にゃんこ塔30階など。

そういう場合は編成を波動無効キャラで固めたりするのですが、この時の壁キャラとして活躍します。

星4ステージでは使えない

このキャラは激レアキャラなので、レア・EX限定の星4ステージなどでは使えません。

キャッツアイやプラス値はどうするか

ステータスは低いのでキャッツアイは使わなくて大丈夫です。

ダブりもNPにするのがおすすめです。

ちなみにXPにすると99万9999と他キャラより多くのXPにできます。

相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
ごろにゃん複数の妨害無効持ちの足止めキャラ。
ちびネコライオン波動無効持ち。
アキラ波動無効持ち。射程が長く火力もそこそこある。

●逆襲のカバちゃんおすすめの速攻編成を紹介

動画内のアイコン、あるいは下記ページからチャンネル登録していただけると幸いです。
水地昇’s GAME




●最近の追加キャラ
ネコタマ号

花園高校番長りき

にゃんこ大戦争攻略
水地昇をフォローする
無課金ゲーマー昇のブログ


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました