【にゃんこ大戦争】ネコエキゾチックのステータスと評価

にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

ネコエキゾチックは赤い敵の攻撃を無効化できるレアキャラ。ネコマタドール・ネコフラメンコの第3形態です。

このページではネコエキゾチックのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

ネコエキゾチックのステータス

レベル30の時点で体力2万400、攻撃力3230、DPS1127です。

第2形態と比べると体力が3割強上がっています。

特性は赤い敵の攻撃を無効化するのみです。この第3形態に進化させるには赤マタタビが2個、種が赤・青・緑・虹それぞれ1個ずつ必要です。

虹マタタビの種の入手方法と優先キャラ

ネコエキゾチックの評価

攻撃を無効できる壁キャラ

ネコエキゾチックは赤い敵の攻撃を30%の確率で2秒間無効化できます。

どんなに敵の攻撃が激しい時でも、無効化が発動すれば耐えて前線を維持してくれます。

NPを50使いますが、対悪魔を追加できるので魔界編などでも活躍できるようになります。

コストが少し高め

生産コストが540円ですが、壁キャラとしては少し高いです。

攻撃無効化という特性があるため高めに設定されているのでしょうが、再生産時間の4.2秒ごとに毎回生産すると金欠の心配もあります。

一撃が重い時は活躍しにくい

無効化は確率発動なので、敵の1発の攻撃が重い時は無効化が発動する間もなく倒されることもあります。

そうなると大狂乱のゴムネコのような普通に低コストの壁キャラのほうがいいので、いつでも使っていけるわけではありません。

おすすめの本能

基本体力を上げるのがおすすめです。

もし悪魔相手に使っていくなら対悪魔を追加しましょう。

動きを遅くするはある程度効果的ですが、このキャラは単体攻撃ですし、遅くできる確率は30%であることには注意してください。

おすすめの本能玉

対象属性のダメージ軽減の本能玉をつけるのがおすすめです。

体力が上がると無効化が発動する確率が高くなり、体力の数値以上に場持ちが上がります。

ネコエキゾチックと相性のいいキャラ

お金を結構使うキャラなので、ネコカンカンなどのお金獲得2倍の特性を持つキャラと一緒に使うといいでしょう。

あとシールドブレイカーは持っていないので、悪魔相手に使っていくなら悪魔研究家のようなキャラを編成に加えたいですね。



コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました