ども、昇です。
洗脳されしバトルネコ・洗脳されし勇者ネコは白い敵にめっぽう強くて呪える、限定ガチャで引ける(初出はバレンタインギャルズガチャ)激レアキャラです。
このページでは洗脳されしバトルネコ・洗脳されし勇者ネコのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
ステータス
第1形態と第2形態のステータスは同じです。
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
6800 | 425 | 472 | 150 | 単体 |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
14 | 0.9 [0.3] | 2 | 1 | 300 |
特性・入手方法 | ||||
白い敵にめっぽう強い 白い敵を呪う(30%、2秒) [ふっとばし・止める・遅くする]無効 入手方法:限定ガチャ |
レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。
評価
特殊効果を持つ白い敵の壁兼妨害役として使える
めっぽう強い特性があるので白い敵には実質体力が1万3600となります。
生産コスト300円でこの体力は低いです。キャッツアイでレベル50にすると実質体力が2万1000を超えますが、それでも大狂乱のゴムネコや基本キャラのゴムネコの体力よりも少し低いです。
ただ妨害無効を3種持っているので、敵の妨害をある程度気にしないで済みます。
停止妨害を持つヒカルや、鈍足妨害を持つケロ助が出てくるステージではタイミングを気にせず生産していけます。
そして白い敵を呪えるので停止、鈍足、ふっとばしなどを封印でき、特殊効果を持つ白い敵が出てくるステージの攻略が楽になります。
敵に近づけないと無力
このキャラは射程が短くて体力もあまり高くはないので、敵の攻撃が激しい時にはすぐ倒されて活躍できません。
また、特殊能力を封印したい敵が他の敵の後ろにいることが結構あるので、実際に呪い妨害が活きるステージがどれだけあるかなといったところ。
ちなみに呪い妨害が機能しないとなると、最大強化したネコにぎりのほうが壁として使えます。
火力は低い
このキャラはめっぽう強い特性があるので火力もある程度期待できると思うかもしれませんが、DPSが500以下と火力は低くなっています。
赤い敵にめっぽう強い狂乱のバトルネコと比べると、DPSは1/4ほどです。
ダメージ源としてはあまり期待できません。
キャッツアイやプラス値はどうするか
体力を考えるとキャッツアイの使用が前提となるキャラです。使っていくなら早めにレベルを上げたいところ。
体力が上がるメリットが大きいのでダブりはプラス値にする価値はあります。
しかしプラス値がある程度大きくならないとあまり変わらないので、このキャラが排出されるガチャをそんなに回さないならNPにするほうがおすすめです。
相性のいいキャラ
相性のいいキャラ | 理由 |
---|---|
洗脳されしネコカベ | 白い敵に打たれ強い壁役。 |
ネコバケーション | 白い敵を止めてふっとばせる。 |
スーパーにゃん | 白い敵の攻撃力を下げられる。 |
シン・パワードリラ | 白い敵の攻撃力を大きく下げられる。 |
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。