ども、昇です。
大狂乱のネコ島は、激レアキャラである狂乱のネコフィッシュ・狂乱のネコクジラの第3形態です。進化条件は「大狂乱のフィッシュ降臨」ステージクリアとレベル20以上にすることです。
このページでは大狂乱のネコ島のステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
大狂乱のネコ島のステータス
レベル30の時点で体力4万4370、攻撃力1万1425、DPS6467です。
第1・第2形態と比べると体力と攻撃力がどちらも2割強上がっています。
特性は赤い敵にめっぽう強い、ごくたまにクリティカルの2つです。
大狂乱のネコ島の評価
攻撃性能と耐久性能が上がった
進化することで純粋に体力と攻撃力のステータスが上がったので、攻撃性能と耐久性能が上がりました。
体力が上がったということはKBするまでのダメージ値が上がったということで、長射程攻撃してくる教授などの敵にダメージを与えやすくなりました。
クリティカル要員としては厳しい
進化前と同じくクリティカルの発動率は2%です。
単体攻撃というのもそのままですし、メタルの敵相手に使っていくのは難しいでしょう。
にゃんコンボが増えたが微妙
大狂乱のネコ島と超激レアキャラの武田信玄を編成すると、にゃんこ砲の初期ゲージアップ(中)が発動します。
2枠で効果中アップというのはいいですが、編成要員に超激レアキャラが必要というハードルの高さがあります。
また、にゃんこ砲の初期ゲージアップという効果は、他のにゃんコンボと比べるとそこまで有用ではありません。
大狂乱のネコ島と相性のいいキャラ
ステータスが上昇したこと以外は変わらないので、基本的な使い勝手は進化前と変わりません。
なので進化前と同じく、赤い敵の攻撃力を下げられるネコ極上や、マキシマムファイターなどと相性がいいです。
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。