ども、昇です。
召喚少年サトル・悪魔召喚サトルは悪魔を遅くできる、超激ダイナマイツガチャで引ける超激レアキャラです。
このページでは召喚少年サトル・悪魔召喚サトルのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。
召喚少年サトル・悪魔召喚サトルのステータス
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
3万1450 | 2万1420 | 2462 | 470 | 遠方範囲(370~770) |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
20 | 8.7 [3.7] | 84.9 | 3 | 3600 |
特性・入手方法 | ||||
悪魔を必ず遅くする(4秒) シールドブレイカー(20%) 烈波無効 入手方法:超激ダイナマイツガチャ、超・極ネコ祭ガチャなど |
第1形態と比べると体力が1割強、攻撃力が3割強上がっています。また、遅くするの効果時間が2秒長くなっています。
体力 | 攻撃力 | DPS | 射程 | 攻撃タイプ |
3万6550 | 2万8220 | 3244 | 470 | 遠方範囲(370~770) |
速度 | 攻撃間隔 [モーション](秒) | 再生産時間(秒) | KB数 | 生産コスト(円) |
20 | 8.7 [3.7] | 84.9 | 3 | 3600 |
特性 | ||||
悪魔を必ず遅くする(6秒) シールドブレイカー(20%) 烈波無効 |
レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。
にゃんコンボなし。
召喚少年サトル・悪魔召喚サトルの評価
悪魔を遠距離から妨害できる
射程が470と結構長いので、被弾しにくい位置から悪魔に鈍足妨害ができます。烈波無効も持っているので対悪魔戦で場持ちが結構期待できます。
攻撃間隔8.7秒に対して6秒持続するので妨害性能は結構高いです。
攻撃モーションが長い
攻撃モーションが3.7秒ありますが、これは長いと感じます。
普通の範囲攻撃だとまだよかったですが、遠方範囲攻撃で足元には攻撃できないのでモーション中に距離を詰められると攻撃が当たりません。
奥のほうまで攻撃できるのは良いのですが、他のキャラでしっかり敵の進行を抑えるのが前提となります。
シールドブレイクの確率が低め
攻撃間隔8.7秒でシールドブレイクの発動が20%というのは低いです。
キャラ溜めをしない限りはサトルだけにシールドブレイカーの役割を任せるのは厳しいでしょう。
生産性が高い
火力は低めですが、射程が長めで遠方範囲攻撃するキャラとしてはコスト3600円で再生産時間1分25秒ほどと割と手軽に生産できます。
キャッツアイやプラス値はどうするか
場持ちも火力も上がるのでキャッツアイは使ったほうがいいです。
ダブりはNPにするほうがおすすめです。
召喚少年サトル・悪魔召喚サトルと相性のいいキャラ
相性のいいキャラ | 理由 |
---|---|
悪魔研究家 | 量産できるシールドブレイカー。 |
ネコ魔神 | 悪魔をふっとばせる。本能で打たれ強いも獲得できる。 |
ネコスーパーハッカー | メタル以外を遅くできる。序盤にキャラ溜めするならより効果的。 |
洗脳されしネコ | 悪魔の攻撃を確率で無効化できる。 |
ネコエキゾチック | 本能の解放が必要だが、悪魔の攻撃を確率で無効化できる。 |
天草四郎 | 黒と悪魔に超ダメージ。烈波無効も持ってる。 |
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。