【にゃんこ大戦争】白にゃんこ剣士・黒にゃんこ剣士のステータスと評価

白にゃんこ剣士・黒にゃんこ剣士のステータスと評価にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

白にゃんこ剣士・黒にゃんこ剣士はゾンビに打たれ強い、城とドラゴンコラボで入手できるEXキャラです。

このページでは白にゃんこ剣士・黒にゃんこ剣士のステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

白にゃんこ剣士・黒にゃんこ剣士のステータス

第1形態と第2形態のステータスは同じです。


体力攻撃力DPS射程攻撃タイプ
595017088110単体
速度攻撃間隔 [モーション](秒)再生産時間(秒)KB数生産コスト(円)
81.9 [0.4]21150

特性・入手方法

ゾンビに打たれ強い
入手方法:城とドラゴンコラボ期間中のログインボーナス

レベル30時点、小数点第2位で四捨五入しています。
ニャンコンボなし。

白にゃんこ剣士・黒にゃんこ剣士の評価

ゾンビに対する優秀な壁キャラ

このキャラは打たれ強いを持つので、ゾンビに対する実質体力は3万弱となります。

最大強化した基本キャラのゴムネコや、大狂乱のゴムネコよりもゾンビに対しては高体力となります。

それでいて再生産時間は最短の2秒で生産コストも150円と、生産性がゴムネコと全く同じです。

対ゾンビ編成にゴムネコを入れているなら、代わりにこのキャラを入れたり追加の壁キャラとして使うと効果的です。

ゾンビキラーはないが邪魔にならない

対ゾンビ戦ではゾンビキラー持ちでないキャラでトドメを刺してしまうと敵に復活の機会を与えてしまいます。

にゃんこ剣士もゾンビキラー持ちではないのですが、攻撃力は低いので全力生産していってもこのキャラでトドメを刺すことはごくごくまれなので一緒に使っていっても邪魔になりません。

キャッツアイはどうするか

打たれ強いを持っているのでキャッツアイは使ったほうがいいです。

レベル50にもなると対ゾンビの実質体力が4万7250となります。

白にゃんこ剣士・黒にゃんこ剣士と相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
ネコマスターゾンビに打たれ強い壁キャラ。
草刈りネコゾンビを止められる。
ネコリベンジゾンビをふっとばせる。
ネコックマンケンゾンビに極ダメージを与えられる。
ネコ奥様ゾンビを遅くできる。遠方範囲攻撃する。

●逆襲のカバちゃんおすすめの速攻編成を紹介

動画内のアイコン、あるいは下記ページからチャンネル登録していただけると幸いです。
水地昇’s GAME




●最近の追加キャラ
ネコタマ号

花園高校番長りき

にゃんこ大戦争攻略
水地昇をフォローする
無課金ゲーマー昇のブログ


コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました