【にゃんこ大戦争】闇の精霊ヤミィ・暗黒の精霊ヤミノワールのステータスと評価

にゃんこ大戦争攻略

ども、昇です。

闇の精霊ヤミィはエイリアンと悪魔の攻撃力を下げられる、大精霊エレメンタルピクシーズガチャで引ける超激レアキャラ。第2形態に進化すると暗黒の精霊ヤミノワールになります。

このページでは闇の精霊ヤミィと暗黒の精霊ヤミノワールのステータスと評価についてまとめているので、育成の順番や編成、キャッツアイを使うかどうかの参考にしてください。

闇の精霊ヤミィのステータス

レベル30の時点で体力2万1250、攻撃力6120、DPS923で、3連続攻撃します。

特性はエイリアンと悪魔の攻撃力をたまに下げる、ワープ無効の2つ。

コスト990円で再生産時間が約14.9秒の量産型キャラです。

暗黒の精霊ヤミノワールのステータス

レベル30の時点で体力5万2020、攻撃力2万5500、DPS3844で、こちらも3連続攻撃します。

コスト2850円で再生産時間が98.2秒と大型キャラになっており、第1形態よりも体力と攻撃力が大きく上昇していて特性も多くなっています。

特性はエイリアンと悪魔に打たれ強い・必ず攻撃力を下げる、ワープ無効、バリアブレイクです。

闇の精霊ヤミィの評価

量産型と大型で使い分けられるのはいいですが、第1形態の性能は低いので第2形態で使っていくことをおすすめします

打たれ強いやバリアブレイク特性がない、攻撃力低下が確率、射程が150しかない。

これでコスト990円で再生産性も高くないので、あまり編成に加えたいとは思えません。

暗黒の精霊ヤミノワールの評価

手軽に出せるデバフキャラ

特性がいろいろとありますが、エイリアンと悪魔の攻撃力を下げられるという点が一番の特徴です。あと生産コストが安いので出しやすい。

バリアブレイクとワープ無効はピクシーズなら全員持っている特性です。

妨害性能はそこそこ

攻撃間隔が約6.6秒で、妨害の持続時間が3~3.6秒です。

だいたい半分の間、敵の攻撃力を下げていられることになりますね。

体力がもっと欲しい

射程340で打たれ強い特性持ちでKB数が2なので、殴り合いキャラという位置づけになるかと思ったのですが、それにしては素の体力が5万2020というのはちょっと低く感じます。

敵の攻撃力を下げられることを考えても、ガメレオンほどの頼りがいはありません。

生産コストの低さからこのようなステータスになっていると思いますが、悪魔相手だと烈波でゴリゴリ体力が削られてしまいますし、第3形態が実装されたら体力がもっと上がってほしいですね。

あるいはKB数が増えるか再生産時間がもうちょっと短くなると使いやすくなるはず。

闇の精霊ヤミィ・暗黒の精霊ヤミノワールと相性のいいキャラ

悪魔相手に使っていくなら、悪魔研究家リリンなどのシールドブレイカーを持つキャラを一緒に編成したいです。

エイリアン相手に使っていくなら、ネコサテライトの場持ちが上がって前線の維持が楽になりますね。



コメント

*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。
タイトルとURLをコピーしました