ども、昇です。
絶・奈落門はクリアすると報酬として、100万XPとネコメデューサからネコナーガへの進化権が入手できるステージです。
「獄楽穢土」と「冥土喫茶OKAME」の2面があり、どちらもコンティニュー不可となっています。
このページでは絶・奈落門の攻略のコツとクリア編成・おすすめキャラについてまとめていますので、攻略の参考にしてみてください。
絶・奈落門の攻略のコツ
ボスのステータスと対策
ボスである阿亀我王は赤と黒い敵属性を持ち、体力260万(KB数1)、攻撃力2万4000(遠方範囲全方位)、射程320(-200~800)、攻撃間隔2.1秒です。
特性は必ずふっとばす、止める無効の2つです。
攻撃範囲がとても広く、必ず発動するふっとばしがあり、攻撃回転も結構速い敵です。
停止妨害が効かないので、ネコアップルやネコボンバーなど定番の停止妨害キャラは活躍できません。攻撃力を下げながら殴り合いキャラでダメージを与えていくのが有効です。
戦法にもよりますがふっとばし無効を持つ高体力キャラが活躍しやすいです。
キングガメレオンのようなふっとばし無効を持たず、移動速度が遅いキャラを使うなら、射程の短い他のキャラが前に出てボスの攻撃を誘発しないように気を付けたほうがいいです。
あとにゃんこ砲はボスのKB数が1しかないのでキャノンブレイクか、ふっとばしを少しでも発動させないように呪い砲がおすすめです。
獄楽穢土の攻略のコツ
ボス以外には殺意のわんこ、ブラッゴリ、赤毛のにょろが出てきます。
ボスが持つ赤と黒属性の敵ばかりなので、この2つの属性敵に合わせた特性を持つキャラを多く編成するといいでしょう。
ブラッゴリ以外は単体攻撃ですし、強化倍率もそこまで高くないのでボスの対策が十分にできていれば勝てます。
また、殺意のわんこ以外は有限湧きとなっています。
ただ出撃制限でキャラを5体しか場に出せないので、ステータスが低いキャラを量産していくことはできない点は注意が必要です。
冥土喫茶OKAME
ボスとシスターデビルのみ出てきます。
シスターデビルは体力自体は低いですが、悪魔シールドを持っていてこちらの攻撃力を下げてきます。
攻撃回転が速く、大量に出てくるのでボスのふっとばし妨害と相まって早めに対処しないとどんどん前線が押されてしまいます。
どうにかしてシスターデビルを素早く処理できるようにするほうがいいでしょう。
ただこの敵はKBして悪魔シールドが復活するということはないので、一撃の攻撃力が低いキャラを使っても問題なく、とにかく素早くダメージを与えていくだけでいいです。
なおこちらは出撃制限はありません。
クリア編成
以下は僕が実際に攻略した時の編成です。
獄楽穢土のクリア編成
1段目 | ネコにぎり(50) | 召し猪のカイ(53) | サホリ(50) | ネコ半魚人(77) | ネコカンカン(84) |
---|---|---|---|---|---|
2段目 | ノノCC(55) | ネコ極上(78) | 飛翔の武神・真田幸村(50) | Gデスハーデス(50) | 猫拳王パイパイDX(50) |
1段目の左から4キャラでにゃんコンボの体力アップ小アップを2つ発動させています、
有用な本能はほとんど強化している状態です。
動画を見てもらえれば分かりますが、デスハーデスとパイパイの出番はなかったです。真田がかなりボスの体力を削ってくれました。
チビガウガウでなくノノを入れているのは移動速度がこちらのほうが速いからなのですが、どちらでも良かったです。
冥土喫茶OKAMEのクリア編成
1段目 | ネコにぎり(50) | 召し猪のカイ(53) | サホリ(50) | ネコ半魚人(77) | ネコカンカン(84) |
---|---|---|---|---|---|
2段目 | ネコエキゾチック(78) | ネコ極上(78) | 飛翔の武神・真田幸村(50) | Gデスハーデス(50) | 猫拳王パイパイDX(50) |
シスターデビルが出てくるので、本能で赤と悪魔に攻撃無効化できるようにしたネコエキゾチックをノノの代わりに編成しています。
このステージではふっとばし無効持ちのデスハーデスが結構活躍してくれましたが、パイパイのほうは変わらず使うまでもなかったです。
その他おすすめキャラ
キャラ名 | 理由 |
---|---|
ムササビネコ忍者 | 本能の強化が前提。赤と黒にめっぽう強く確率で攻撃無効化できるようになる。 |
憤怒の武神・前田慶次 | 黒い敵に打たれ強く攻撃性能も高め。 |
シン・ラスヴォース | 多くの妨害無効を持ち高火力。 |
ピカランバララン | 停止妨害は効かないがボスの射程外から攻撃力を下げられる。 |
攻略動画
以下は上記の編成で絶・奈落門を実際にクリアした様子です。
コメント
*承認制です。間違いの指摘以外は基本的に返信はしないようにしていますが、いただいたコメントは励みになっています。